296110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

2005.7.21 イカットで隠す!

先日の食器用のラック。
見せる収納でもいいのだけど、ちょっとばかり気になるホコリ。
というわけで、目隠しを兼ねて“イカット”をかけることにしました。
でも完全に覆うというよりは、やはり隠すディスプレイって感じでしょうか?

カップボード

同じように玄関からの入り口にも。
玄関から入ってすぐが部屋なので、もうたずねてくれる方々から生活が丸見え!
まぁ、そのほうが普段からキレイにするという利点もあるのですが・・・
ちょっと隠し、インテリア的に“イカット”をかけることに。

玄関

のれん風ですね。(笑)でも、いかにも「のれん」はイヤだったので・・・・
これなら別の場所でも使えるしネ♪

ちなみに“イカット”とは、インドネシアの絣。
平織りで、糸を文様をつけて染めます。それから織るのです。
ちなみに、似たようなもので“バティック”がありますが、こちらは先に織りをしてから、後から染付けです。
それぞれの良さがありますよね~♪

余談ですが、お気に入りの“キリム”も平織り。
平織りのことをトルコで“キリム”というのです。
日本でいう“つづれ織り”です。

※今回は布情報も入れてみました☆

to be continued


© Rakuten Group, Inc.